
メーター検針から収納までを総合的に管理する上下水道料金管理システムです。
検針業務から請求、収納業務に加え、メータ在庫管理や滞納管理までを正確かつスピーディに処理し、効率的な事務処理を実現します。
また、本来的な台帳管理を基本とし、全ての異動や印刷処理等はその対象者の台帳画面を開くことから始まります。

システムの特徴
- 台帳管理を基本にしたシステム運用
全ての異動処理は処理対象者または対象物件の台帳画面を開くことから始まります。 (利用者の思想に沿った操作手順)
- 各種料金を統合的に管理
上水道料金、簡易水道料金、下水道料金を統合的に管理します。
上水は井戸水を使用している場合等の「下水のみ使用」の料金計算にも対応しています。
水栓地(住戸)およびメータ設置場所をGIS(地図情報)として管理します。
- 様々な調定方法に対応
「毎月検針・毎月請求」「隔月検針・隔月請求」「隔月検針・毎月請求」に対応しています。
料金体系は事業ごとに管理していますが、特定水栓のみ別の料金体系の設定が可能です。
開閉栓時の日割計算が可能です。
料金表単価は小数点(銭)の管理が可能で、内税と外税のどちらでも管理することができます。また、内税、外税のどちらで管理しても住民への通知は総額表示されます。
- 様々な収納方法に対応
口座振替、集金人のほか、前受金、郵便局、コンビニ収納にも対応しています。
郵送する帳票は全てカスタマーバーコードが印刷されます。
- 豊富なオプション機能
CTI水栓照会、ハンディーターミナル検針、ハンディーターミナル滞納徴収、住民記録連携、財務会計連携など。
システム導入後にオプション機能追加も可能です。
主な画面イメージ
![]() |
![]() |
動作環境
パソコン1台で利用するスタンドアローン運用から、複数台で利用するネットワーク運用まで、
お客様の運用形態に合わせた導入が可能です。
サーバー | クライアント | |||
CPU | 2.0GHz Intel Xeon 以上 | CPU | 2.0GHz Intel Celeron 以上推奨 | |
メモリ | 4GB 以上 | メモリ | 2GB以上推奨 | |
OS | Windows Server 2008 R2 以上 | HDD | 空き領域 500MB以上 | |
DB | SQL Server 2012 以上 | OS | Windows 7 以上 |
* 本製品は、Microsoft(R) .NET Framework に基づくアプリケーションです。 * 当サイトに記載されている製品名は、各社の商標もしくは登録商標です。 |
※まずは、お問い合わせください。